2021〜2022年度理事長あいさつ
音楽図書館協議会は、1971年の設立以来、「わが国の音楽資料を有する機関の連絡・連携のもとに相互協力活動を推進し、音楽図書館活動の振興をはかり、音楽文化の発展に寄与すること」を目的とし、国内の音楽図書館、資料館が連携し、音楽目録の刊行や研修事業など、様々な活動を行なってまいりました。
近年は、情報通信技術の普及と発展によって電子書籍、音楽配信サービスなどを手軽に利用できるようになり、図書館の在り方も変わってきました。視聴覚資料のデータベース利用や音楽著作権の問題など、新たに検討すべき課題もあり、協議会としての情報共有の重要性が増してきております。
さらに未だ猛威を振るっている新型コロナ感染症の拡大に伴い、大学や音楽活動が厳しい感染対策を施しているなか、対面での図書館利用や相互協力による利用が見直されようとしています。
このような状況のもと音楽図書館協議会では、加盟館が相互の連携を深めて情報を共有し、これからの時代に求められる図書館の役割を再認識し、充実した活動を展開できるよう尽力してまいります。
民音音楽博物館音楽ライブラリー 野沢 晃